お付き合いのある地元のパン屋さんに、昨秋に採れた黒豆を使ったパンを焼いてもらいま...
【宮田村、旬彩ダイニングM】 診断士の研究会にて、長野県南信地方にある、オーナー...
今年も、まちゼミに参加させて頂きました。 (主催)安曇野まちなかカレッジ実行委員...
山の日8/11に行われた穂高宿七夕まつり。開始時は折からのスコールで人もまばらで...
先週末に開かれた地元直売所のイベントは、台風影響も吹き飛ばし、賑やかに開催されま...
曇天の世界だった7月の安曇野。 毎朝の散歩も北アルプスが見えない。ある昼下がり「...
今年も始まった地元の市営穂高プール。待ちきれない気持ちで、先日、曇天だったけど行...
音のある週末夜。高校、大学の先輩とご一緒に、フルート&ピアノのミニコンサートを拝...
地元の権現宮例祭がありました。江戸時代の早い時期に建てられたという鎮守社。長い歳...
地元、穂高神社での夏越の大祓に氏子総代として参列しました。 「生活の中で知らず知...