児童館の1、2歳クラスでおもちゃの広場を開催させていただきました。 1時間ほどで...
7月10日、さんさんハウスにておもちゃの広場を開催しました。 小さいお子さんを連...
本日の農作業、いちじく畑の手入れ。 昨年6月に挿木をしたいちじくが それなりに根...
2月5日、堀金の体験農場さんを視察させていただきました。元々は農家の若妻が栽培技...
毎年恒例、加工所での味噌作りをしました。 味噌作りは3日間かかります。 2日目は...
今日は地元の上原地区の三九郎でした。 三九郎とはどんど焼きのことで、正月飾りを焚...
明けましておめでとうございます㊗️ 本年も宜しくお願いいたします。 年末年始は穏...
OMF、オペラ「フィガロの結婚」を観劇しました✨ 30回目の節目となるOMFです...
8月9日10日、市内の児童館の夏まつりで、 木のおもちゃコーナーを担当させていた...
第8回信州安曇野ハーフマラソンが開催され、 消防団音楽喇叭隊の式典演奏、応援演奏...