今日は会議の日。 午前は総務環境委員会協議会、 午後は議会運営委員会(議運)でし...
毎年恒例、加工所での味噌作りをしました。 味噌作りは3日間かかります。 2日目は...
活動レポート「安曇野さんさん通信」を地元地区に配布しました。 3カ月に一度のペー...
安曇野市主催の【自然保育講演会】に参加しました。 NHK「すくすく子育て」でお馴...
晴天に恵まれて、午前中は【消防出初式】、午後は【二十歳の集い】が執り行われました...
今日は地元の上原地区の三九郎でした。 三九郎とはどんど焼きのことで、正月飾りを焚...
明けましておめでとうございます㊗️ 本年も宜しくお願いいたします。 年末年始は穏...
初春の風物詩、三九郎。 さんさん通信第20号を発行しました。 ・ごあいさつ ・安...
あけましておめでとうございます。2023年、穏やかな年明けになりました。 毎年、...
11月28日に12月議会が開会しました。 一般質問は、12月12日(月)〜14日...