長年待ち望んでいた、ジャーナリストとの会遇。日本のファーストフード文化に一石を投...
すっきり快晴、令和元年GWの安曇野。野鳥のさえずりが響いています。農園で、里山の...
目まぐるしかった、この一週間の安曇野。梅も綻ぶ、初夏の陽気から一転してしっかりと...
志音会演奏会に参加しました。文字通り平成30年度最後の最後、2019年3月31日...
いよいよ開幕が来週に迫った「信州花フェスタ2019」(2019.4.25〜6.1...
春分を過ぎて、急かされるように早くなる日の出。だいぶ陽射しを感じる朝の散歩、幻の...
強風の吹き荒れた春分の日。夕空に個性的な雲が幾つも、ポッポッと、浮かんでいました...
久しぶりのVif穂高でのランチ。午前中頭をたっぷり使ったので、しっかりと頂きまし...
混成合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」を歌う演奏会。中学校でもよく歌...
安曇野市に棲息する、絶滅危惧種の蝶「オオルリシジミ」をあしらった腕時計が発売にな...