今年も牧大根が立派に育ちました。9月の長雨と例年より18日も早く霜が降りた影響か...
氷に閉ざされたような寒〜い、朝。前日9日に降った(舞った)今年の初雪は、平年比1...
雪がちらちらと舞う中、牧大根を収穫しました。13日の牧大根祭りに向け、今日から土...
夏の間、ほぼ毎日、収穫を頂いた夏野菜たち。片付けは、アッと言う間。来年の恵みを願...
牧大根の試し採りをしました。手順や、所要時間の大まかな把握が目的。9月中旬以降の...
6月に新植したアスパラガスの、伸びた茎葉が光に揺れる中、職業体験にきた中学生たち...
先週の玉ねぎ機械定植後の、手植え。新しく水田から転作した圃場では土塊などの影響で...
3日間好天が続いています。大根、かぶも葉が青々と気持ちよさそうです。 飛騨かぶ(...
トマトも大きく皮がぴんと張って元気に育っています。朝晩の気温が冷えるようになって...
右から、大根(緑輝)、飛騨赤かぶ、小かぶ、紅芯大根。収穫時期を迎えました。今年は...