気温が上がったのを見計らって、レタス畑のマルチ張りの続きをしました。夕方風が出て...
今朝はちらりと雪が舞いましたが、昼間は気温も上がってきもちのよい陽気です。 玉ね...
レタス畑の準備として、マルチを敷きました。 今週中に行う予定が、1週間のうちに雨...
折からの大雨で、玉ねぎ畑は水浸し。雪なら分かるのだけど、これだけまとまって雨にな...
一昨日は雨、昨日は雪。なかなか農作業も進まず恨めしいような気分もありましたが、こ...
レタス苗の仮植をしてから早3週間。雪にも寒さにも負けず、元気に、少しずつではあり...
1月初旬から毎週通った勉強会も、今日が7回目、最終日。今までは記帳のルールを学び...
貴重な晴れ間を使ってレタス用の圃場準備の耕起をしました。毎週末の雪で畑が泥濘んで...
春に旬を迎えるアスパラガス。ただ待つ訳ではありません。年末から行っている残茎片付...
レタス仮植をしてから一週間ほどが経ちました。この一週間は概ね穏やかな(といっても...