じゃがいもの花も咲き出しました。真ん中が黄色で白とうす紫の花びら。野菜の花って派...
先週から雨が断続的に降っています。スナップえんどうが育つにはちょうどよい気候です...
今年もJA女性部穂高支部でEMぼかし肥料を作りました。材料は米ぬか、もみ殻、EM...
前回、安曇野市で開催され、活発なディスカッションで盛況だった「パリテ・カフェ@信...
6月15日、16日の二日間、安曇野市玉ねぎ祭りが行われました。 小林農園も、地区...
6月議会が6月4日から28日の日程で開催されています。 一般質問は17日(月)〜...
農園では、アスパラガスも、そろそろ立茎の準備に取り掛かります。4月28日と5月8...
6月となり、農園では玉ねぎ収穫が本格化してきました。機械収穫のスケジュール前に、...
毎年、必ず5月15日の、水稲直播。今年もその日を迎えました。 写真はちょうど2週...
5月21日は二十四節気の小満(しょうまん)。陽気がよくなり、草木などの生物が次第...