暑かった!4月は末まで霜注意報が出ていて寒いほどだったのに、昨日は安曇野穂高では...
興味深い1冊の本をご紹介します。 今や「人生100年時代」と言われる中、仕事も経...
通りかかった安曇野市内の桜堤のある川べり。最近の低温続きで、4月下旬というのに、...
最近の子どもの段ボール作品。 北アルプスの麓に木を育て、山羊など飼って、テント風...
ずっと家にいて会話も増えて、ルンルンの次男。餃子作りを一緒にしました。具材を切っ...
安曇野でも、市内小中学校が今日午後から臨時休校に。一昨日の7都府県での緊急事態宣...
庭先のボケの花蕾。赤と白と。 花の咲いた梅も枝が折れそう。 なごり雪、、にしては...
ひとっ子ひとりいない、いつもの安曇野の朝。ひとっ子ひとりいない都市の映像に心を痛...
私も、ダメだと思います。 https://www.buzzfeed.com/jp...
安曇野市の里山再生計画に関する活動である、里山再生プロジェクト(通称、さとぷろ。...