市内の学校給食用に出荷する長ネギを準備しました。 夏の暑い盛りに草取りして、 そ...
大相撲などの土俵作りに使うため、昨年はぜ掛けしたわが家の稲藁を出荷しました。 取...
雪が残る安曇野。今日は湿っぽい気候なので、ハウスの中の作業をしました。 トマトハ...
11月に入りました。今年も残すところあと2ヶ月、早いですね。ハウス栽培のぜいたく...
水稲の脱穀作業が始まりました。 本来は3週間ほど干したいところ、大型台風の接近を...
やっと夏野菜も収穫が始まりました。梅雨とはいえ、ここ安曇野でこれだけ日照量が少な...
今日は七夕ですが、あいにくの空模様で天の川は見えそうにありません。 玉ねぎ収穫が...
お世話になっている東京・狛江の店主さんが安曇野に足を運んでくださいました。直播&...
トマトが最盛期を迎えつつあります。昨年は高温乾燥に悩まされましたが、今年は低温多...
ぜいたくトマトが今年の初出荷となりました!このところ、雨が断続的に降り続く蒸し暑...