1月22日の大雪の後も、2月になっても、立春を過ぎても、異常低温、そして日本海側...
まだまだ雪が残る中ですが、先週に引き続いて、レタスの仮植を行ないました。交代で家...
大雪の日から一週間。根が活着した苗は、勢いよくピョーンと葉が伸びてきました。この...
レタスの仮植が進んでいます。今日は学級閉鎖で休みの次男も手伝って。本人も先週大変...
1月11日、懸案の育苗ハウスに、出入りの枠を取り付けて、一旦完成しました。折から...
年末から少しずつ作業を進めている、育苗ハウスの二重化。 この冬の寒さは異常で、1...
年の瀬も押し迫り、まだまだ終わらないのですが、畑の片付けも終わりに近付いてきまし...
先日、アスパラガスの枯れた立茎を燃やした畑。作業終了とともに、見事に雪が降りまし...
11月に収穫した人参。しばらく干して土を落とせるようにしていたのですが、選別をし...
もくもくと燃やしているのは、アスパラガスの枯れた立茎。虫の越冬防止、茎に付着した...