開会中の3月定例会の一般質問に登壇します。 一般質問は、3月3日(金)〜7日(火...
まだまだ寒い安曇野ですが、気がつくと梅の蕾も膨らみ始める頃となりました。 毎年恒...
2月5日、堀金の体験農場さんを視察させていただきました。元々は農家の若妻が栽培技...
今朝の市民タイムスに男性トイレでのサニタリーボックス設置が県内の近隣地域でも、広...
今日は会議の日。 午前は総務環境委員会協議会、 午後は議会運営委員会(議運)でし...
毎年恒例、加工所での味噌作りをしました。 味噌作りは3日間かかります。 2日目は...
活動レポート「安曇野さんさん通信」を地元地区に配布しました。 3カ月に一度のペー...
安曇野市主催の【自然保育講演会】に参加しました。 NHK「すくすく子育て」でお馴...
晴天に恵まれて、午前中は【消防出初式】、午後は【二十歳の集い】が執り行われました...
今日は地元の上原地区の三九郎でした。 三九郎とはどんど焼きのことで、正月飾りを焚...