小林農園の日々

玉ねぎ定植

10月は来初夏の収穫に向けた玉ねぎ定植の季節。

安曇野は玉ねぎ出荷時期を他の産地(淡路島や北海道など)とずらすため、秋植え、6月収穫出荷が栽培体系として推奨されています。市全体でも、6月に玉ねぎまつりを開催しており、販売機会としても有効なことから、10月後半から11月前半を定植時期としています。

こちらは定植前の耕起。
深掘りが推奨されています。

品種は、甘70と、ネオアース。
辛味成分の含有量に違いがあるそうで、新玉ねぎでも辛くなくて食べれるのが甘70。一方、長期間の保管向きというのがネオアース。

そんなには違わないようにも思いますが、近年、玉ねぎまつりなどでは、お客さんの方が詳しくて、どっちの品種がほしいと求められることもあります。