小林農園の日々

平和の歌を唄う

戦後80年の節目の今年。
6月の上原良司を偲ぶ会に感化されたこともあり、何か自分たちの手で、平和について考え感じた記憶としてできないかと、有志で企画した、平和の歌を唄う、という企画。
選曲や歌詞カード作りなどの裏方手伝いが中心でしたが、平和の歌って、こんな曲もあるんだというのを、たくさん見て聞いて、曲が作られた背景なども知り、目から鱗の企画でした。

わさびーずの中村雅俊さんがリードしてくださり、皆んなで唄った2時間半。

ゲストグループや、高校生のピアノ男子も一緒になって登壇して、盛り上がりました。また来年もという声も多数。1回目としては大成功。

課題は、若い人の参加をどうやって計画的に実現できるか。
素地はあると信じて、また来年企画できるといいなぁと、心に刻み込まれた企画となりました。